新年あけましておめでとうございます✨
本年も皆様のステキな思い出作りをお手伝いさせて頂ければと思います!
皆さんは年末年始はどのようにして過ごされましたか?
私は年始は特に何もしていないのですが、
年末は友人たちと痛風鍋を食べに行ってきました~✨
ずーっと食べたかった痛風鍋。どんな味なんだろうとワクワクしていたのですが
食べてみてビックリ!!今まで食べた鍋で一番おいしい…♡
私はあん肝・牡蠣・白子・エビ全て大好きなのでお口の中が幸せ天国最高!!
さすがにおいしすぎたので来月も食べに行く約束をしました(笑)
痛風にはならないようには気を付けます💦
さて、本日は先日撮影した成人女性さんのお写真をご紹介します!
はい、私の妹です!
私は似てないと思っていたのですが、
写真を見たチェルシーの皆が「似てる似てる!」というので
似てるんだと思います(笑)
妹は極度の人見知りなので、
撮影は私とすーで入らせてもらいました。(すーありがとうね😊)
なんだか私がすごい緊張していてあんまり撮影時の事を覚えていないのですが、
とりあえずこれは帯姿です。すーが振袖の柄も一緒に見えるようにポーズをつけてくれました。
こちらは私のお気に入りパート1
撮ってる時からこれは可愛いと思っていた写真です。(笑)
持っている花はすーさんに
「紫の奴とこの金の奴みき(妹)と振袖に合うの選んで。」
と撮影中に無茶ぶりをして選んでもらったものになります。
こっちで正解だと思いました!
妹は私と真逆で「かわいいのが好きっ💓」というタイプではないので、
かっこいい・キレイ系全振りで撮影していきました。
モノクロのかっこいい雰囲気がばっちり似合ってたと思います。
お次は「LOBBY」スタジオで撮影させて頂いた写真。
ゴージャスなシャンデリアが、振袖に合うなーと思いながらシャッター切ってました。
(ここのシーンで撮影するのマイブームです。)
個人的にこのシーンの上目遣いというか目のキュルキュル感が結構好みで、
撮影中に
「目がキュルキュル!可愛い!」
と言ったら、笑って後ろを向いちゃいました、ツンデレですね(笑)
こちらはTOP写真の表情違い。
シャンデリアの美しさをより際立たせるには…?
と考えた結果、
お久しぶりのキラキラボールを使用してみました。
光の入り具合が強すぎても弱すぎてもきれいにならないので
正直シャッターを切るまでドキドキだったのですが、
思った以上に綺麗に光が入り込んでくれて、これは成功だと思ってます。
続いてはショールを使用したシーン。
妹がずっとはまっている某アイ〇リッシュセブンの人形と一緒に撮影させて頂きました。
母も一緒にハマっているので、
家にはこの人形たちが大量にいます。
というのもこの人形どうやらクレーンゲームで獲るようなのですが、
毎回初日に朝から父含めた3人でとりに行っているようです。
(私は仕事なので一緒に行ったことはありませんが…)
今度何匹いるか数えてみたいと思います(笑)
このシーンはすーリクエスト!
一緒に撮影に入る!と決まってから絶対にこれだけは撮ると決めたものになります。
ここは母・私含め満場一致でお気に入りショットに入りました。
というのも、
今回アルバムを作ったのですが、このシーンが削れなさ過ぎて3枚入りました(笑)
本当は3枚紹介したかったのですが、3分割にするとなんだかなあーという感じだったので
選りすぐり2枚を紹介させてもらいました。
こちらのシーンは最後の最後まで撮るか迷ったショット。
妹はあまり笑わないかっこいい目の子なので、
影を付けたオシャレな写真を撮りたい!と思っていたのですが、一人で裸電球の写真を撮る勇気が無くて…
撮影が始まる10分前くらいまで悩んだのですが、
すーが「せっかくなら撮りなよ!」
と背中を押してくれたので、撮影前にボス(社長)に相談をして撮影することに…!
思ってた感じの写真が撮れて満足です!
すごい良くないですか?
妹にはこの質感が絶対合う!と確信していたので本当に嬉しいです。
チェルシーではストロボを使用したお写真はもちろん、アンティークスタジオでの写真も撮影できるのが強み。
皆さんはどのシーンの写真がお好きですか?
私はアンティーク一択だと思ってましたが、最近はストロボの写真も好きです!
この写真は全然関係ないんですけど、
妹は今回のヘアメイクを相当気に入っていて喜んでました💓
直井さん・まおちゃんありがとうございました✨
ボスにツーショットも撮影してもらいました!
正面は恥ずかしいので横顔で…(笑)
私たちお世辞にも仲がいいとは言えないので、
今後撮らないであろう2ショットを撮ってもらえて良かったです。
さて本日はここまで!
妹はまだ19歳なので成人式は来年ですが、
今年成人を迎えられた方おめでとうございます!
成人式に行かれる方はぜひ沢山写真を撮ってくださいっ♪
私的成人式前にやっておいた方が良いこと一覧は、以前のブログに掲載してあるので
是非ご覧ください!
それではまた次回のブログでお会いしましょう~