王道のドレスやタキシード
舞妓や十二単や水干などの時代衣装
袴スタイルやカジュアル衣裳など…
人気の衣裳チェンジをご紹介!
やっぱり王道はドレスやタキシードの洋装スタイル!
せっかくの七五三、普段着れない衣裳を着てノリノリ気分に!
●7歳:ドレス
ヘアスタイルは花冠やティアラ、ダウンスタイルが人気です。7歳は撮影時付け爪がサービスでお付けできます!
●5歳:タキシード
中々着る機会がないカッチリタキシード姿。動きやすく男の子らしい元気な姿が残せます。伊達メガネも人気!
●3歳:ドレス
お着物でちょっとご機嫌ナナメでもドレスを着ればテンションアップ!女の子はやっぱりプリンセスが好き♡
おしゃれな写真にしたいなら断然カジュアル服が人気!
動きやすく自然体で撮れるのでこどもらしい愛らしい姿が残せます。
●7歳:カジュアル服
ドレスまではいかないけど、普段はあまり着ないようなシンプルなワンピース。カジュアルなヘアスタイルがぴったり!色味も形もたくさんご用意。
●5歳:カジュアル服
ゆるくきた感じがおしゃれなカジュアルスーツや、セットアップを帽子やストールなどで可愛くコーディネートして特別感アップ!
●3歳:カジュアル服
足が出てるから動きやすい!重たいドレスよりストレスなく自然な姿を残せます。ダウンヘア+花冠が人気!きょうだいとのおそろいもおすすめ!
時代衣裳も七五三ならではの楽しみ。
普通の着物とは違った日本の伝統文化を体験できます!
●7歳:舞妓(まいこ)さん
日本髪で本格的に。(>日本髪ページはコチラ) 下ろしたお着物の裾と、長く垂れた帯「だらり帯」が特徴的です。底の高いぽっくり(おこぼ)を履くことも出来ます。
●7歳:乙姫(おとひめ)
日本おとぎ話の浦島太郎に登場する竜宮城のお姫さま。髪の長い子は乙姫ヘアもおすすめ♪
●7歳:袴
大正ロマンのようなレトロな雰囲気もあり、現代ではポップな柄も増えてます。着物と袴のコーディネート次第で印象が大きく変わります!
●3歳:十二単(じゅうにひとえ)
ひな人形のお雛様、平安時代のドラマなどで良く見ますよね。3歳には少し動きづらいですが、お人形さんのように可愛いので是非体験して頂きたい♪
●3歳:袴
袴はスカートタイプなので動きやすく、袴姿は特に3歳さんに人気のスタイルです。♪
●5歳:陣羽織(じんばおり)
元は戦国時代の合戦時に鎧の上に着用した袖なしの羽織。時代を経て武士の威厳を示すものとして発展していきました。
●5歳:水干(すいかん)
平安装束の1つで、男子用の和服として江戸時代まで用いられていました。牛若丸で有名!お色も鮮やかなので、写真映えします!
●5歳:大黒様(だいこくさま)
幸福をもたらしてくれる七福神の1人。じつは、「大黒柱」という言葉も大黒様から由来している言葉です。
●5歳:裃(かみしも)
江戸時代、武士の公服、庶民の礼服として用いられていました。現在でも伝統芸能や祭礼などに用いられています。